みなさん、魔法使いやってますか?
最近ハリーポッターのゲームが発売されて盛り上がっていますが、私は未だにモンスターをハンターしています!
しかし、長く続けたハンター業ではありますが、「そろそろ廃業しなくてはならない」と思ってしまうほど今年もたくさんの面白いゲームが発売されます。
今回はその中でも2023年上半期に発売されるゲームの中で、特に私が気になっているゲームを紹介していきます。
因みに、この記事を書き始めて1ヶ月以上経ってしまったので、既に発売してしまっているゲームもありますがあまり気にしないでsください!
シアトリズム ファイナルバーライン
また!シアトリズムが!家庭で遊べるぞ!!!
みんな大好きシアトリズムがコンシューマー機に帰ってきました!
私は1作目からアーケード版までずっと遊んできたくらいシアトリズムシリーズが好きだったので、当然予約も完了しております。
今回はタイトルからも分かるとおり、シアトリズムシリーズとしても最終作になるそうで、少し寂しい気持ちはあるものの、それ故にかなりの本気が感じられる作品となっているので、マジでFFシリーズと音ゲーが好きならやった方が良いです。
こちらは既に体験版も配信されているので、体験版も遊んだ上でのおすすめポイントを紹介していきます。
おすすめポイント
総収録曲が500曲以上!
音ゲーにとって収録曲数と言うのはとても大切だと思いますが、本作はDLCと限定曲を合わせて502曲も収録されているそうです。
FFシリーズや他のスクエニ作品の神曲を500曲以上聴きながら遊べるって、マジでこの時点で買わない理由がありません、よね?
更にこれは個人的にとても大きなポイントになりますが、なんとスマホやSteamで配信されていた「メビウスFF」の楽曲も収録されているんです!
マザーシップタイトルだけでなく、スマホゲームまで抑えてるってマジで最終作品に相応しい内容ですし、マジで開発側の本気が感じられますね。
初心者から上級者まで楽しめる操作設定
「FFシリーズは好きだけど、音ゲーは苦手なんだよな……」
そう思って購入を躊躇していませんか?
「見た目めっちゃポップな感じだし、どうせ簡単なんでしょ」
そう思ってシアトリズムにハマるチャンスを逃していませんか?
シアトリズムは他の音ゲーと違って操作がシンプル!
ボタンごとに押し分ける必要はなく、「タッチ・スライド・ホールド・ホールド&スライド」の4つの操作しかありません。
更に、音ゲーが苦手な人でも楽しめるようにより操作が簡略化されたモードもあるため、公式サイトに書かれているとおり「リズムゲーム」と言う表現の方が正しいくらい、簡単操作で遊ぶことができます。
一方で、難易度を上げるとノーツの密度も上がって普通に難しく、更に判定もシビアなため、音ゲー上級者でもしっかり遊べるような内容になっています。
初心者から上級者まで、子供から大人まで遊べるなんて、流石FFシリーズですね!
育成要素や収集要素も充実
シアトリズムでは楽曲だけでなく、FFシリーズのキャラクターも登場し、好きな編成を組むことができます。
キャラクターには物理アタッカーやヒーラーなどの個性があり、覚えるスキルも異なります。
普通に音ゲーとして遊ぶ分にはあまり気にする必要はありませんが、一部のモードではキャラクターやスキル、確率で手に入る召喚石の編成を考えて遊ぶ必要があるため、育成や収集要素も楽しめるようになっています。
(もちろん、好きなキャラクターで編成するだけでも普通に遊べます)
FFシリーズが好きな方はやはりRPG要素も好きだと思うので、キャラクターの育成や召喚石の厳選で気付けば終日遊んでいた、なんてこともあるかもしれませんね。
発売後の追記
こちらの記事が先に上がっている通り、めっちゃ楽しんでます!
発売前の期待を大きく上回る出来で、一気にトロコンまで遊び尽くしました!
それでもまだまだ遊べるのが音ゲーの良いところなので、もちろんトロコン後も引き続き遊んでいます!
ファイナルファンタジー16
特に説明も不要だと思いますが、FFシリーズの最新作が今年6月に発売予定です!
前作は色々と酷く、普通に楽しめた私からしてもストーリーだけは擁護できないくらいでしたが、今回はFF14で有名な吉田Pが携わっているということで、ここでまたFFシリーズの評価が上がってくれるのではないかと期待しています!
ここからはシアトリズムと違い、体験版はおろか情報もまだそんなに無い作品なので、作品に期待していることを3つほど挙げていきます。
期待しているところ
FFらしさのある重厚なストーリー
これはFF15をプレイした方々みんな期待していることじゃないでしょうか。
前作のFF15は途中から一気に話が飛び、しっかり説明がされぬまま最終バトルに進んでいき、気付いたら終わっていました。
アプデでストーリーが追加されたり、DLCも発売された今遊べばまた違うのかもしれませんが、それら全部揃わないと繋がらないストーリーはボロクソに言われても仕方ないですね。
映画も好きですし、ゲームも探索も戦闘システムも楽しかったので私の中では一応好きなタイトルになっていますが、ストーリだけは本当に残念だったので、16ではマジでしっかりとストーリーを描いてほしいと思っています。
魅力的な世界観とキャラクター
どのゲームにおいても、世界観とキャラクターの魅力はとても大切だと思っています。
私の大好きなFF9もFF12、FFシリーズ以外だとLoMもキャラクターと世界観が魅力的で、本当に神ゲーですよね!
正直こちらについてはインタビュー記事を読んでいても心配する必要が全く無いと思っているので、ただただ楽しみに待とうと思います。
楽しく奥が深い戦闘システム
レベリングが大好きな人間なので、私にとって戦闘システムの面白さは非常に重要で、逆に言えば戦闘システムがつまらないゲームはどんなにストーリーが良くても途中で投げ出したくなったりします。
最近のFFシリーズは作品ごとに戦闘システムに特色がありますが、今回はアクション要素が強いゲームになっているということで、かなり期待してしまいます!
インタビュー記事を読んでいると色々なプレイスタイルを楽しむことができるようなので、ここは本当に今から楽しみですね!
Sons Of The Forest
知る人ぞ知る名作「The Forest」の続編が遂にリリースされます!
ジャンルはホラー・サバイバルゲームになり、前作と同じであればかなりグロテスク表現の強いゲームになります。
見た目がグロい敵が出てくるだけでなく、四肢切断や人肉を食べたり……とかなりエグいです。
正直私もこの手のゲームが苦手なので正直1人だと遊べないのですが、前作がそれでも人を集めてやりたいくらい面白いゲームだったので、今作もかなり期待しています!
期待しているところ
進化したグラフィック
前作もグラフィックは良かったと思いますが、今回はPVを観る限り、更にグラフィックが強化されているようです。
正直そんなに良いグラフィックでグロいシーンを見たくは無いのですが、今作は季節システムもあり、かなり変化のあるフィールドを探索することができそうなので、ここはかなり期待しています!
とは言っても、前作と同じであれば経過日数が増えるほど敵が強くなり、探索どころでは無くなるのですが……。
主人公のハッピーエンド
今作は前作主人公の息子が主人公になると思いますが、その主人公が本作でどういう終わりを迎えるのか、凄く気になる方も多いのではないでしょうか。
前作のトゥルーエンドが結構ハッピーエンドとも言いづらい内容だったので、今作ではしっかりハッピーエンドが用意されていたら嬉しいですし、それが観たくて買うまであります。
あと主人公のお父さん(前作主人公)がどうなったのかも気になるので、そこら辺もストーリーで語られると嬉しいですね。
自由度の高いクラフト要素
前作はあまりクラフト要素が強くは無く、ゲームシステム的にも結構最低限な建築で終わってしまいました。
今作は季節システムもあり、前作より長い期間サバイバルすることを想定しているような気がするので、クラフト要素も強化されて、7dtdのように迎撃拠点とか作れたら嬉しいですね。
あとは農業要素とか、ハウジング要素とか、最近のサバイバルゲームにあるものが一通りあると嬉しいですし、アップデートで追加されることを願っています。
発売後の追記
発売直後からこのクオリティはやばすぎる!!!
確かに不具合はありますが、進行不能になるような不具合にぶつかることもなく、リリース直後から普通に楽しく遊んでいました。
そしてアプデの頻度も高く、発売から1ヶ月くらいでかなり遊びやすくなっています。
ホラーが苦手な私みたいな人でも遊べるよう敵が出ないモードもあるので、本当に色々な方に進められる作品になっていました。
まだまだストーリーは進められていないので、この次に紹介する作品が出るまでにはクリアしたいな……。
Diablo4
説明不要の伝説のハクスラゲー、ディアブロシリーズの新作が遂に発売されます!
ストーリーは正直おまけで、ひたすら強い装備を求めてダンジョンを周回するだけのシンプルなゲームとなります。
ハクスラゲーを遊んだことがある方なら分かると思いますが、強いオプションの付いたレア装備を拾った時の快感を知ると、マジで抜け出せなくなります。
期待しているところ
まともにプレイできる環境
あれだけ絶賛しておいてなんですが、まずはまともにプレイできる環境を望んでいます。
正直、ゲームの面白さとか、やりこみ要素とか、世界観とか、そういうのはもう全然心配していませんし、する必要がないくらい約束された神ゲーなんです!
だからこそ、まともに遊べる環境さえ用意してくれれば、と言うか有料ゲームなのでこんなの最低限準備すべきものなんですよ。
しかし、リメイク版ディアブロⅡでは購入後しばらくはまともにログインできない状況になり、折角入れて友達と合流できても急にログアウトされてまたログインできなくなったりと、めちゃくちゃ酷い状況でした。
他にも悪手に悪手を重ねてきたのでBlizzardに対する信頼は地に落ちている訳ですが、それでも遊びたいと思えるくらいディアブロシリーズは魅力的な作品なので、マジでここで信頼を取り戻して私にまたBlizzardを応援させてくれ、切実に。
今年は順調に積みゲーが増えそうです
ここまで私が気になる作品を紹介してきましたが、見て分かるとおり、結構重めのタイトルが盛りだくさんですね!
人を選ぶゲームもありますが、どの作品も言葉通り「神ゲー」になること間違いなしだと思っているので、もしこの記事を読んで興味を持ったら是非遊んでみてください!
最後ボロクソに言いましたが、個人的には「ディアブロⅣ」が1番おすすめです。